ここは以前の ethna.jp サイトを表示したものです。ここにあるドキュメントはバージョン2.6以降更新されません。
最新のドキュメントは 現在のethna.jp を閲覧してください。現ドキュメントが整備されるまでは、ここを閲覧してください。
Ethna > ドキュメント > 開発マニュアル > 遷移先定義、テンプレートの扱い方 > ビュースクリプトのスケルトンを生成する

ビュースクリプトのスケルトンを生成する

遷移先定義を省略するにて記述したとおり、一定のルールでビュースクリプトのファイル名やビュークラス名が決まるのでしたら、遷移先を追加するたびに毎回スクリプトを1から記述するのは面倒です*1

そんなときには、ethnaコマンドのadd-viewオプションを利用して、スケルトンファイルを生成すると楽です。

例えば、"some_view_name"というビューを追加したい場合は、

$ ethna add-view some_view_name

とするだけです。すると

generating view script for [some_view_name]...
view script(s) successfully created [/tmp/sample/app/view
/Some/View/Name.php]

というメッセージが表示されてビュースクリプトのスケルトンが生成されます。

スケルトンファイルを変更する

実際にはアプリケーション毎にある程度「スケルトンの元になるファイル」を変更したくなると思います。例えば、継承するクラスをEthna_ViewClassではなく、(Ethna_ViewClassを継承した)アプリケーション固有のビュークラスにしたい、といったケースです。

この場合は、プロジェクトスケルトン生成後にskelディレクトリに生成されているはずのskel.view.phpを変更することで、生成されるファイルを任意に変更することが出来ます。


*1 他のスクリプトからコピー&ペースト、という方法もありますがあんまりカッコよくないし